みなさんこんにちは

よこやまです。

いよいよ今年も1カ月とわずか

いかがお過ごしでしょうか

 

ここ長野県松本市では、まだ雪は降っていませんが

他県によっては既に降り始めたところもあるかと思います。

降雪の際には、運転、体調ともに気を付けてお過ごしくださいね

さて今回は、そんな

『 雪 』の雑学

一言に雪と言っても沢山の呼び名があるもの。

馴染み深いものから、

初耳のもの

説明するまでもないもの

聞いたことあるけど違いは何?というもの

そんな雪の名前

ご紹介します。

それではいきましょう

ちなみに、みなさん一般的に

普通に降る雪の

名前わかりますか?

灰雪(はいゆき)

一般的にみられる、いわゆる普通の雪のこと

ふわふわと灰のように舞う雪を呼びます。

淡雪・泡雪・沫雪(あわゆき)

春先に積もる雪。

ふわふわと泡のように溶けやすい雪のことを呼びます。

 

牡丹雪(ぼたんゆき)

雪の結晶がいくつか集まり牡丹の花のような塊となって降る雪。

比較的気温が高い時に降りやすいです。

ぼたぼたした雪という意味からきたとも言われます。

 

花弁雪(はなびらゆき)

牡丹雪と同じように雪の結晶がいくつか集まって

花のような大きな塊となって降る雪。

同じく気温が高い時、高い地域に降りやすいです。

 

綿雪(わたゆき)

淡雪と同じものを指します。

綿をちぎったように大きな雪。

綿や餅のようにふわふわとしています。

暖かく雨の多い地方に降りやすく、牡丹雪より少し小さい雪です。

 

濡れ雪(ぬれゆき)

水分が多く少しべちゃっとしているのが特徴な雪。

 

粉雪(こなゆき)ねえ♪

パウダースノーと呼ばれます。

名前の通り粉のようにさらさらとした細かい雪で

積もらないのが特徴です。

 

小米雪(こごめゆき)

粉雪と同じもの。

細雪(ささめゆき)

細やかに、まばらにパラパラ降る雪のことを呼びます。

 

風花(かざはな)

雪が積もっている場所から風に舞って飛んでくる雪。

晴れている日にチラチラと降る雪。

以前投稿しましたが、

狸の嫁入りとも呼ばれます。

ちなみに、晴れていて雨が降るのは、

狐の嫁入りと言います。

 

大雪(おおゆき)

そのままですね。

勢いのある雪。

 

豪雪(ごうせつ)

こちらもまんま

とても強力で勢いのある雪。

 

吹雪(ふぶき)

視界が遮られるレベルの大雪。

 

回雪(かいせつ)

回転しながら風に舞っている雪を指します。

 

氷雪(こおりゆき)

氷化した雪。

 

べた雪

さらさらでなく、水分が多い雪。

少し重たくべたっとしているのが特徴。

 

水雪(みずゆき)

べた雪よりも更に水分が多い雪。

霙(みぞれ)に近い感じです。

玉雪(たまゆき)

球形の雪。

比較的暖かい時期、地域に降ります。

雪の降りはじめ、終わりの時期に見られます。

雪雲の端っこにも出来やすいようです。

 

餅雪(もちゆき)

解けはじまめで、水分が多い雪。

綿雪や玉雪等がとけている状態を指します。

雪が柔らかいため、雪玉や雪だるまがつくりやすい雪です。

 

はだれ雪

まばらに降る雪を指します。

または、まだらに降り積もった雪。

斑雪(まだらゆき)

はだれ雪と同じ。

はだれ、はだら、まだらで転じたもの

 

粒雪(つぶゆき)

粒状になっている雪。

積もりやすいのが特徴です。

 

(みぞれ)

雨と雪が混ざったものを指します。

ちなみに霙は、初雪と見なされますので

霙=初雪です。

 

(あられ)

直径が5mm未満の氷の粒。

ちなみに「雪あられ」は白色

「氷あられ」は半透明。

 

(ひょう)

霰(あられ)が5mm未満の氷に対して、

5mmを超えたものを指します。

あられが大きくなったもの。

 

霧雪(きりゆき)

雪の結晶が1mm以下の雪。

霧状の細かい雪を指します。

 

湿雪(しっせつ)

水分を多く含んだ湿った雪です。

こちらも、雪玉や雪だるまがつくりやすい雪です。

 

乾雪(かんせつ)

水分が少なくサラサラと乾いた雪。

ドライスノーとも呼ばれ、

パウダースノーと同義ともされます。

 

驟雪(しゅうせつ)

積雲や積乱雲から降ってくる雪。

降り始めや降り止みが突然で、変化が大きく散発的なのが特徴です。

にわか雪

一時的に降って、すぐにやむ雪。

短い時間で止むような一過性の驟雪を指します。

終雪(しゅうせつ)

春を迎えてから、最後に降る雪。

涅槃雪(ねはんゆき)

忘れ雪

雪の果て

とも呼ばれます。

こちらは、雪質ではなく、降る時期の名称。

名残の雪とも呼ばれます。

いかがでしたでしょうか

たかが雪、されど雪

これからの季節、雪が降ったら

『今日は、なに雪かな』と雪を眺めるのも

いいかもしれませんね

それではまた

————————————-

おまけに世界の

『 雪 』

英語 スノウ

中国語 シュエ

韓国語 ヌン

ポルトガル語 ネーヴェ

ハワイ語 ハウ

エストニア語 ルミ

ヘブライ語 シェレグ

スロヴァキア語 スニェフ

ドイツ語 シュネー

フランス語 ネージュ

イタリア語 ネーヴェ

スペイン語 ニエベ

トルコ語 カル

オランダ語 スネーウ

ネパール語 ヒウン

ハンガリー語 ホー

ギリシャ語 キオーン

ロシア語 スィニエーク

アラビア語 サルジュ

ペルシア語 バルフ

ラテン語 ニクス